児童オリンピック2日目は浦添小学校で開催されました!
2日目も天候に恵まれすぎて、酷暑の中我らがティーダキッズは、太陽を味方に頑張りました~!!
【試合結果】
第一試合 vs 西原南 1 - 1 〇

(こうき1点)
PK戦で 4 - 3 で見事勝利!!
第二試合 vs 港川 3 - 1 〇

(3点とも全てこうき!)
第三試合 vs 神森 3 - 1 〇

(がる1点、こうき2点)※ごめんなさいうろ覚えです・・・。
まずは第一試合、西原南との対戦ではかなり互角の戦いで白熱した試合となりました!

同点でPK戦にもつれこみましたが、沢岻は4人(がる、こうき、かなと、ひなた)全員がシュートを決めて見事勝利!

最後のひなたのプレッシャーは半端なかったと思いますが、よく決めてくれました!!


キーパーのはるのぶもPKのプレッシャーが大きかったと思いますがよく頑張りました!
この試合に勝利したことでまず県大会への出場の切符を掴みました!!
第二試合の港川では周りのナイスアシストもあり、こうきがハットトリック!!
こうきママは喜びで半泣き状態でした~!!
第三試合は前日にコテンパンにやられた神森!

試合前にリベンジを誓っていましたが、試合開始1分ぐらいでアッサリ神森に先制点を許してしまい。。

今回も負けてしまうのか~??いやいや沢岻ティーダキッズは今日は神ってる!絶対勝つ!と信じて保護者の応援にも熱が入りました~!

そしたらその声援に応えるかのように、がるが1点を取り返し、さらには追加点まで。。
後半は「早く試合終わってくれ~!」と思うぐらい時間が長く感じましたが、無事守り切って見事雪辱を晴らすことができました!!
比嘉コーチも「最高~!!」と叫んでましたね!
5年生・6年生の先輩たちも応援に駆けつけてくれてみんなで勝ち取った勝利でした!

沢岻ティーダキッズの底力を見せつけてくれました!

作戦会議前のリラックスしてるメンバーたち!

長田監督の話を真剣に聞く子供たち!

ベンチメンバーと一緒に円陣を組んで気合を入れました!


熱い声援を送るお母さんと先輩たち!

優勝の賞状をもらってみんなで記念撮影!!
おめでと~!!
・・・そして、夜はみなさんお待ちかねの祝賀会!!
大人も子供も優勝を祝って大盛り上がりだったみたいです!

県大会での優勝を宣言してみんなで円陣を組んで気合を入れました!
次は県大会です!
沢岻ティーダキッズの応援をぜひよろしくお願いいたします!

