長田ドラゴンカップ 参戦

梅雨明け宣言と共に、
真夏がすぐにやってきやがりましたがーん汗

日差しの強さと、熱さが、怖い位の沖縄ですね汗汗

慰霊の日である6月23日に、
宜野湾市民グラウンドにて
長田ドラゴンカップに参戦してきました

正午に合せて、試合を一旦止め
グラウンドに集まった皆さんで

南の方角(摩文仁の方向)に向かって
黙祷をして、79年前に戦争で亡くなった方々の霊を慰めると共に、
世界の平和を願いました

日本では8月15日が終戦の日ですが、

旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる日を
沖縄では「慰霊の日」と定めたそうです


元気にサッカーボールを追いかけている
子供達を眺めていると

79年前の沖縄を、
同じ年代の子供達が受けた痛みを、想像して

胸が締め付けられて
何とも言えない苦しい気持ちになりました


この子達の未来も
これから先、この沖縄に産まれてくる子供達にも
戦争とは無縁の
平和の沖縄で有り続けてほしいと、切に願いました


79年前も、こんな晴天だったんでしょうか・・・
長田ドラゴンカップ 参戦
はい、すごくいいお天気でした
(子供達も大人も、しっかり焦げましたよねwww)

サッカー長田ドラゴン さん
サッカー大謝名FC さん
サッカーフェニックス さん
サッカー神森FC さん
サッカー光洋FC さん
サッカー西原東FC さん
有難うございました🤩


サッカー試合結果サッカー

VS 大謝名FC
5 - 0 (勝)
 ・あやと 2
 ・ようへい 1
 ・かなで 2


VS 長田B
4 - 1 (勝)
 ・あやと 2
 ・かなで 2


※決勝
VS 光洋FC
0 - 2 (負)

長田ドラゴンカップ 参戦
長田ドラゴンカップ 参戦
長田ドラゴンカップ 参戦
長田ドラゴンカップ 参戦
長田ドラゴンカップ 参戦
長田ドラゴンカップ 参戦
長田ドラゴンカップ 参戦


長田ドラゴンカップ 参戦
試合のあい間のひとときハート
(母ちゃんが作ってくれたお弁当のオカズ比べかな😋

長田ドラゴンカップ 参戦
この笑顔がサイコーなんです😍

長田ドラゴンカップ 参戦
U9メンバー
糸満からのTM終了後に応援に駆け付けてくれました🥰
天真爛漫な応援スタイルよ🤣www
私は好きだわwww


帯同なさって頂いた
指導者・保護者の皆様キラキラ キラキラ 
有難うございましたサクラ



同じカテゴリー(試合報告)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。